かまくら五人姉妹クリスマスコンサート
12月2日、3年ぶりにクリスマスコンサートが開催されました。
弦楽器を生で聴けることの大切さを感じた時間でした。
ママ達も、小さいお子さんがいてなかなか鑑賞できない中での一時。
良い時間を過ごす事ができました。
12月ベビーちゃんの日
毎週木曜日はベビーちゃんの日。よちよち歩きまでのお子さんが対象になってます。同月齢のお子さんが会える事もあり、沢山の方がいらっしゃいます。
ひろばの終わりには毎回、絵本の読み聞かせをやってます。
月齢が小さく、何処に行っていいか分からない方、是非遊びにきてください。
7月20日(月)
ひろばが再開して約1ヶ月が過ぎました。その間、利用してくださったかたは、約350人です。
子ども達は手を洗うのがとても上手です。お家でも習慣になってるのがよくわかります。(凄い!!)
私達スタッフは、日頃から支援センター内の消毒を心掛けてます。みんなで、with コロナを上手に過ごしましょう。
電話予約はしばらく続きます。初めてのご利用の方は、電話の時、申し出てください。
6月7日(土)
ひまわりも随分大きくなりました。少しづつですが8日(月)から人数制限付きですが開所の運びになりました。
この3ヶ月でお子さん達がどんなに大きくなったか、お会いするのを楽しみにしてます。
5月18日(月)
緊急事態宣言中ですが、お散歩されてますか。最近、暑く感じる日が多くなってきましたが、湿度もまだ上がってないこの時期にお散歩をしましょう。気分転換にもなりますよ。
ママたちへ
・おさがりあります。よかったらお散歩のついでに寄ってみてください。
・体重が測れます。(15㎏まで)
・予防接種は受けれらてますか。(小児科医と相談して受けましょう)
などが気になってます。
5月7日に植えたひまわりの種が、子葉から10日で本葉がでました。日光浴をし、土の栄養でどんどん大きくなってますよ。
5月11日(月)
『STAY HOME』が呼びかけられた今年の大型連休、どのように過ごされてましたか。緊急事態宣言は延長され、お家で過ごす毎日がとても大変なこととおもいます。保護者の方で『イライラする』『落ち込む』時や、『子どもの○○がちょっと気になる』など些細なことでも構いません、不安になる前にお電話ください。 平日9:00~17:00 0467-45-5077
ニュースでは、コロナワクチン・薬の開発など少しずつ進んでいると聞きます。ほんの少しかもしれませんが、確実に明るい兆しが見え始めています。あと少し一人一人が自粛をすれば光はさしてきます。『心を一つに』がんばりましょう。
支援センターの入り口にひまわりの種を植えました。皆さんにお会いできる頃はどのぐらい成長しているか楽しみです。
4月25日(土)
増々大変になっている医療現場で必死に働いて下さっている方、私達の生活を支えるために働いて下さっている全ての方々、本当にありがとうございます。
STAY AT HOME
緊急事態宣言が出て半月
センターでは、市の要請を受けて近日来所して下さった皆様に電話をかけました。そして、元気な声を聞く事が出来ました。それぞれ上手に工夫され、頑張っていてすごい!
でも
あと少し、あと少し 我慢して未知のウイルスに勝たなければなりません。
今年の連休は STAY AT HOME
大切な親・子ども そして自分自身も守るために現代だからできるオンライン帰省にしましょう。
心と体の健康のために、散歩も大切。人出の少ない時間・場所を考えて外気に触れましょう。 又、窓を開け 目を閉じると小鳥のさえずり、花の匂い、春の風、縮んでいた五感が一気に活動します。
一日も早く皆に会うために今できることをしていきましょうネ。
※赤ちゃんの体重測れます。
4月13日(月)
緊急事態宣言が出されてはじめての週末を皆様は どの様に工夫をして過ごしましたか。
未知のウイルスに最前線で戦ってくださってる医療従事者の皆さま、私達の生活維持のために働いて下さっている皆さま、本当にありがとうございます。
私達が今、何が出来るか考えたとき
①不要不急の外出は止める
②人と密触をしない
③換気をする
を、必ず守りましょう。
桜は葉桜になり、つばめが飛びはじめています。 どんな時も自然は移り、心をホッとさせてくれます。散歩・運動は心と体の健康のためにもしましょうネ。
楽しみメモのすすめ
今の状況が終息した時、貴女は何がしたいですか。どこに行きたいですか。
お困りのことはありませんか。何でもないおしゃべりでもいいです。是非、支援センターにお電話ください。電話 0467-45-5077 布マスク、ご希望の方に配布しています。
4月1日(水)
4月になり新生活がはじまりる予定の皆さんもたくさんいらっしゃることと思います。
又、家の中で過ごす時間も長くなり疲れも出て来てませんか。
保健師さんに伺ったところ、人数の多い所を避け 上手に散歩を楽しんでくださいとのこと、市民健康課でも電話相談や訪問もしているそうなので辛い時は我慢しすぎず利用しましょう。
自衛のため三つの密 = 『密閉』『密集』『密接』に気をつけましょう。
マスク不足で困ってませんか。支援センターで手作りガーゼマスクを1人1枚お配りしてます。
必要な方はいらしてください。(数に限りがあるので問い合わせを 0467-45-5077)
3月23日(月)
春のお彼岸も過ぎましたが『牡丹餅』は食べましたか?
『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますが突然5月の陽気になったり、寒のもどりがあったりで油断できないですね。
新型コロナウィルスの終息のめどが立たず 不安な気持ちになりますが、少しづつ解ってきたこともある様です。研究者・医療関係の皆様にエールを送りながら 私達も『手洗い』『換気』『集団の回避』などの子どもの出来る自衛をして乗り切りましょう。
【ニュース】フラワーセンターが3月24日(火)から再開です。
お花がたくさん咲いてますよ。
3月16日(火)
お変わりありませんか。
冬の様な氷雨の14日 東京に桜の開花宣言が出されました。(鎌倉八幡様の段葛の桜は残念ながら全く咲いてませんでした)
どんな気候、どんな状況の中でも粛々と開花の準備をすすめている樹々 草花に大きな力をもらえます。
庭の様なフラワーセンターは開園がもう少し先に延びてしまいました。
天気のいい日には、中央公園まで足をのばしてみませんか。幼児がいる場合は1週間前から駐車場予約ができます。(0467-45-8750)
大船駅からバスも出ているので検索してみてください。
図書館の本の貸し出しも、予約をすると貸し出し可能の様です。
玉縄子育て支援センター スタッフ一同
3月10日(火)
子育て中の皆さま
お変わりありませんか?
お子さんが離れてくれなくてイライラしてませんか?
短時間子どもと一緒にしっかり遊んであげると後はしばらくひとり遊びが出来ると思います。
ビリビリあそび
不用のの紙を思いっきりビリビリ破ったり投げたり飛ばしたり。飽きてきたらビニール袋にふんわり入れて、ボール遊びができます。
秘密基地あそび
机や椅子にシーツを被せるだけで出来上がり。小さなお子さんは引っ張ってケガをしない様にネ。
皆さんのアイディアを教えてください。意識的に鼻歌を歌うのもおすすめ。不思議と心のモヤモヤが晴れてきますよ。
大好きなママが御機嫌だと子どもも落ち着きますネ。大根・人参など首を1cmぐらい切り落として水を張った皿においておくと可愛い葉が出来ます。おためしください。